南伊豆修行
こんちわっす!
10月2日(日) またまた 懲りずに行ってきましたよ!
伊豆ロック
先週仕事がめっちゃ忙しかったんで、禁断症状出ました(爆)
明るくなるのが遅くなったんで(なんて おきれませんので)早朝2時45分起床
3時15分出発!
超眠いです・・・・・
でも久々の釣りなんで楽しみ・・・・・!!!
↑
って先週行ってるやん しかも3連荘で
まったく 病気です・・・・・ しかも成果なしだし(泣)
本日は南伊豆に修行に行ってまいりました・・・・
5時丁度に現着
先行者の車かな?? 1台
早速着替えていくです・・・・
5時15分 明るくなってきました 出発です。
最近娘が怖い本ばかり読むので 暗闇が怖いasokenです(爆)
先行者はいませんでした!!!
風強いです・・・・ 北東の風
うねりは少々
朝日がきれいです!
期待を込めてシンペンを投げます!
いつものごとく反応なし・・・・
第一投目って重要ですよね・・・・・・・
結構期待してる自分がいるんですよね・・・・
いつものごとく反応なし・・・・・・・・(泣)
丁度 下げ止まり前・・・・ 一番期待できる時間帯なんですが(泣)
いつもより潮位がかなり低くなっています・・・・
なんかいつもと違う・・・・・・・
ひょっとして なんか起きちゃう??
さらしは適度にいい感じです・・・・
やはり風強いと狙ったポイント行かないですね。
御ヒラ様でませんか??
海に問いかけてみました・・・・・・
が
やっぱり いつもどおり・・・・
なぬもおこりませぬ(泣)
今日は午前中で上がるつもりだったんで次のポイントへ移ろうかなとふと右手に目をやると
なんと
鳥山ってやつじゃ あーーーりませぬか!!
つれてもいないくせに
「キターーーーーっ」
って 小田裕二張りに右手をあげちゃいますーーーーー
しかも風はフォローです。
渾身の力を込め大遠投・・・・
シンペン発射・・・・・
とどきません(泣)
本日ジギング プラッキング エギングと タックルFULL装備っす!
即効重いジグ装填
発射・・・・
とどきません(泣)
しかーーーーーーーーし
だんだん鳥山こっちに近づいてきます。
渾身の力を込め大遠投・・・・
全然とどきません(泣)
うーーーん 魚はいるのにい・・・
結局 撃沈
あれは鳥山ではありません きっと 虫かなんかでした(恥)
後ろ髪引かれながら あきらめました・・・・・
海の中がどうなっているのか考えちゃいますよね・・・・あーいうの見ると
この磯を戻る途中ちょっとだけイカ調査・・・・・・
これも反応なしです。
次いくです。
次はちょっと気になる川でやってみますた!
結構良さそうだったんですが
反応はなかったです。
次ぎいきます。
ここいいでしょ!
でもまったく反応ありませんでした(泣)
イイサラシ出ていましたが風が強すぎ(泣)
お気に入りルアーをロストしました。
ラインスラックが岩場に食われ手が届きそうな位置でお亡くなりになりました(泣)
「チーーーーン」 合掌
本日後一箇所廻って帰ろうかとおもい
南伊豆でも敬遠していた石廊崎を調査してきました。
ここは ずっと気になっていましたが 伊豆でも1級の地磯で有名な荒磯だったんでアプローチが険しそうでいつも敬遠していましたが・・・・・・・
今日はあれてそうでしたが調査に行ってきました。
一応エギングとプラッキングロッドもっていくです。
海は遠い
でも いくです
獣道(疲)
こやつが顔を這う(怖)
「あーーーーーーーーーーっつ」
「またやってもーーーたーーー」
道 間違えました。
磯場には出れたんですが ワンドに出てしまった(泣)
汗かきまくり・・・・・
うーーーん崖登ります・・・・・(怖)
結局目指していたポイント調査できず(泣)
アオリポイントにてエギング少々・・・・・・反応なし・・・・
もうちょっと丁寧にやれば出たかもです・・・・・・
ここにつくまで1時間かけてしまいました(泣) しかも違う場所・・・・(アホです)
帰りも道に迷いました・・・(泣)
道のようで道ではないです・・・・・
このポイント 夜と雨の日の単独はちょっと危険ですね(覚)
行きかたわかったんで 次はすんなりいくです
本日は3時間しか寝ていなかったんで 撤収します。
帰りがけ眠くなったんで仮眠を取ろうと
銀の湯会館よっちゃいます・・・
ううーーーん
「至福の時間」
ここで1時間ほど仮眠
後は帰るだけ・・・・・・・
しかーーーし 時計に目をやると既に16時
「やばっ・・・」
ひょっとして 夕マズメ!!!
風も程よく出ています
もう一箇所だけ廻っちゃいますか!!!
竿持たずポイント調査だけ・・・
すると
めっちゃめちゃ イイ感じ
もう一度戻って竿とってきます 持ってけば良かった・・・・・・・(あほ)
1時間勝負です・・・・・
なんか出そうな感じが・・・・・・・・・・・・・
無念です。
海の神様は非情です(泣)
結局潮が上げてきて危険な状態になったんで ほんとに撤収です・・・・・
既に17時半 暗くなっています・・・・・
ほんとに撤収
本日 あきらめの悪いオヤジが南伊豆海域をうろうろしていることが判明した(爆)
ほんと無念です。
帰りがけ河津のルアーショップの店長さんと御ヒラ談義してきました ルアー2個とグローブ買っちゃいました!!
うちに着いたの20時半過ぎ・・・・・・
アホです(笑)
懲りずにまた行きます!!!
関連記事