ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
asoken
asoken
家族を愛し釣りをこよなく愛する中年親父、マラソン・トレイルランニング・自転車・水泳と常に釣りのために体を鍛えてます(笑)
ひたすらおいしい魚を求めどこまでも走り続ける中年ふぃーっしゃーまん
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月30日

激渋!

12月30日

釣り収めに行ってきましたパンチ

先週と同じくマイボートオーナーに乗せていただき

先週調子のよかったあの海域にジギング一本でイクデス!

メンバーはオーナーE氏・U氏・A氏・私の四人

期待してシャクルもまったく反応がない

水温が下がりすぎ

先週から1.5度も下がってしまっている

河口付近においては13度台

うーんつらい釣りになりそう

おまけに寒雨ガーン

本日もカプリスで行くぜい!!


先週とは全く違う・・・・・ガーン

魚の気配がまるでなし

期待していたタチウオも全く反応がないとのコト・・・・

魚が着いていない????

皆 先週の爆釣劇を期待していた・・・・・・

「寒い」

「釣れん」

時間だけが無常に過ぎていく・・・・

河豚の活性は以上に高いwww

するとオーナーにアタリ

上がってきたのはそこそこのマハタ

この海域ではナイスサイズ

A氏にもマハタ

サイズは小さいがなんとなく船中盛り上がる!!!

しばらくすると潮が動き出した

ようやく

鬼退治


その後あまりいい魚釣れづ(涙)

U氏にサワラ 

ボトムで食ったとのコト

期待する

シャクル

シャクル

シャクル

「きた~」






























     えそ





つらい釣り収めでした 4人での釣果です。


本日あの海域で寒雨にも負けず濡れ鼠になって竿をしゃくり続けた変態4人が平成24年の釣り収めを完了したことが判明した。

お疲れ様でした。

来年もまたがんばりましょう。  


Posted by asoken at 22:55Comments(2)オフショア

2012年12月23日

吠える!

いって来ました。
12月23日(日)
マイボートオーナーE氏のお誘いで
狙うは青物にカワハギ
本日はE氏・A氏とA氏の娘さん・そして私の4人で出港です!

この日のためにw

今日はカプリスのみで頑張ります。

前日までの雨の影響でかなりの濁りが入ってます。

青物にターゲットをしぼり速めのジャーク
オーナーに早速ヒット
サワラ

羨ましいっす
その後もタチウオなどヒット

おるおる
ぎょーさんオルで〜

って私にはきまてん( ;´Д`)

今日のテーマは「セッティング」
いつもはジグを替えていましたが、カプリスでいろいろなことを試す!
アシストの長さ太さ・針の大きさ種類・竿やリールも全て使う
ジグは重さと色は替えても良し!

とあるセッティングにするとフォールでイナダがヒット
嬉しいもんですねー
フロントフロロでリアはpeの15号 針はフロントにカジカ針 リアはニックプロ22号
少々アンバランスだったけどokって事で

どうやら今日はフォールに反応するようで

反応無くなり移動

西方面に向かいカワハギを狙おうと!


ポイント移動の合間に朝食


カワハギの前にちょこっとジギング
エソ(>_<)

カワハギにシフトするもくるのはキタマクラばかり
結局本命はA氏に1枚のみ

早々に移動し朝の場所に戻ります。



朝の場所に戻ると濁りがキツイところとそうでないところの潮目がハッキリ
濁りのないところにジグを落とすと
「ヒット」
上がってくるのはイナダ
サワラが欲しいですがE氏にばかりヒット

聞けはやはりフォール

本日は全てのあたりはフォールしかもロングフォールでラインが止まるあたりが多かった
ここまで明確だとメッチャ楽しゅうございました。m(_ _)m

最後にE氏やってくれちゃいました。




吠えましたw


久々に楽しいジギングが堪能できました。

本日あの海域で吠えたジギンガーが一人勝ちしたことが判明した。

脱帽です。


4人での釣果


ブリに伸ばされていましたw


サワラを頂きました この時期のサワラは最高に旨し
  


Posted by asoken at 22:55Comments(0)オフショア

2012年12月09日

爆風!

2週間ぶりに行ってまいりました(^O^)/

12月9日(日)

爆風のロックへ!

キングM氏と共に

爆風吹き荒れる中先端めざし

水道をヒョイっと乗り越え一級磯へ

「出ちゃうんじゃない!」

いつもながらの一番気合が入る一時



日が出ると暖かいねー

撃つも反応無し
今日はジグにてボトムを・・・・

こんなんでましたw




小さいながらもショアで釣れると嬉しいもんですね!

波が上がってきたようなんで戻ろうと!

( ̄O ̄;)

( ̄◇ ̄;)

戻れん
キングは身軽さを活かし速攻で対岸へ

トロイ私・・・・
笑うしかねえwww
マジでセットで波が襲いかかる

笑った・・・・・

キングがロープを持ってきてくれた

助かった

ありがとうキング

愛してま〜ッス(清志郎風に)

1人だったら諦めて干潮までふて寝だったですwww


気を取り直し、次行きましょ(^o^)/

目指すはおヒラで有名なポイント
景色でわかるとおもいますが!


いい感じにサラシてる

って・・・・・・

爆風すぎwww
こんな感じでしたw



そんな中果敢に攻めるキング

バイトもなく爆風により敢え無く撤収ですガーン

もうさすがに無理だろうと帰ろうとするが
キング氏が磯に降りる用意をしていたwww

行っちゃうんですか???

行きますw

風裏で釣りは成り立ちましたが
肝心な魚が留守でした。

次回また頑張りましょう!!!

本日 久々にハードなランガンをこなす変態があの海域にいたことが判明した。
こりづにやりまっせ



  


Posted by asoken at 22:54Comments(2)伊豆ロックショア