ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
asoken
asoken
家族を愛し釣りをこよなく愛する中年親父、マラソン・トレイルランニング・自転車・水泳と常に釣りのために体を鍛えてます(笑)
ひたすらおいしい魚を求めどこまでも走り続ける中年ふぃーっしゃーまん
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月16日

居ねえ!

黒潮接岸
水温が2度以上も急上昇
いつ行くか?
今でしょ!
ってムカつくけど頭に残るどっかのCMのフレーズみたいですがw

2月16日(土)
男は黙ってヒラロッド一本
明るくなり始めに磯にエントリー

ナイスサラシ!


風は弱まる予報だが・・・・・

先週と違いウネリがデカイ
セットで時折ビビる!

何とか撃てる
水温が上がり何かが起こりそうだが・・・・・・・・・・・・

真っ白いサラシにルアーを送り込む
ディか〜し

返事は無い(−_−;)
全てがサラしてるって感じ

色々なメソッドで引く

けど

(; ̄ェ ̄)

いないみたい!
居るのかも?

ただ食わせられないだけかも?

分かりません(; ̄ェ ̄)

ひたすら手を変え品を変えます。

一箇所目
居そうなサラシを全て通すも反応は有りませんでした(−_−;)

9時に移動を決意

南下

ウネリがデカイ

メインの釣り場は危険過ぎる

裏に行ってもナイスなサラシ(^ー^)ノ

でも居ないみたい
もうちょっと穏やかだったら最高だったんですが!

ツワブキ


河津桜

確実に春はそこまで来てる!

結局3箇所のハードランガンをこなしましたがノーコンタクト(−_−;)

うーん釣りとは難しいw

旦那がこんなに根気強いとは妻は気付いてはいまいw

本日もあの海域に魚はいない事が判明した!

ちきしょう幾度でも行ってやる(^ー^)ノ
  


Posted by asoken at 23:17Comments(2)伊豆ロックショア

2013年02月11日

玉砕!

凝りづに行って参りました!
2月11日(月)
祭日の一日をフルに・・・・

ヒラスズキをどうしても釣りたい思いにかられ
爆風とは承知のうえ行ってまいりました!
現着すると抜群にサラシてる\(^o^)/
爆風ですが(; ̄ェ ̄)


風裏から始めますが、反応は無いです(ー ー;)


ベイトもなく魚っ気が全くない

このエリアで他のヒラスズキのアングラーと情報交換しましたが、全くあたり無しでベイトの姿がないとのこと

本日も前回と同じくエクストリーム過ぎて心が折れました。
万が一ヒットしたとしてもランディングはむずかしかったかと!
11時まで撃って撤収です。



喫茶「撃磯」にて美味しいコーヒーを頂き帰路につきました。


さて本日2ラウンド目は沼津にて前回撃沈した太刀魚狩に出撃!

さすが奥湾は風もなく波も小さい


本日はアマノフィッシングの店長とお客さん達も行くとのことで勉強のつもりで!
前日にTwitterでおなじみのザキヤマックスさんに電話すると御一緒していただけるということだったので、楽しみですよ!
同日にロックショアとオフショアに出撃するとはまさに変人と言われても仕方がないのかも(笑)


お世話になったのは勘七丸さん
いつものごとく暗くなるまで待機
前日は荒れていて早上がりだったらしく釣果もはっきりしなかったようです!

今日はどうかな?
期待感・・・・・
「魚が入ってきたよ」のマイク
しかーし
沈黙・・・・
色んなパターンを試す

開始早々の1本
\(^o^)/
\(^o^)/


(; ̄ェ ̄)
(−_−;)

続かん(−_−;)

(;´Д`A
(;´Д`A
(;´Д`A
焦る

フォールで食うくわすパターンなのですが
食わんです(ーー;)

この日はバラシが多過ぎ(T ^ T)

ジグロストもあったりアシスト切れなどトラブル頻発(*_*)
極め付けはバックラッシュ(/ _ ; )

結果ですか?

貧果です(泣)

F5が1本で全部で5匹

高い魚ですよねw



絶滅危惧種に堂々の殿堂入りでしょ?


本日もあの海域に変態がいる事が判明した!
釣ってる人は20本以上だって
うーん何かが違うのでしょうね
恐らくあれか!!!

もーこうなったら懲りずにやるまでです!
  


Posted by asoken at 23:59Comments(8)伊豆ロックショア

2013年02月09日

撃沈!

本日 2月9日(土)
会社の釣り部にて五目釣りで多比の明栄丸さんにお世話になってきました。
完全無欠の
 


頂きましたZZZ…

まあ慣れっこですが・・・・・

朝一はヤリイカ狙い

反応乏しく船中0匹(笑)

ここの所イカは全くダメらしい汗

私は手前祭りで2投で終了(笑)

へたくそです!!

次は深場にてメバル狙いだそうです!
船長がちょっとやってみようと提案

私はジグにてボトムを探る!
水深160m
うーん辛い
160gでも底が数回取れる
潮はあまり動いてなかったようです

他のメンバーは全員エサ釣り
エサも盗られていないようですな

ここでも撃沈
重くなり合わせを入れ巻き上げると
ゴミガーンガーンガーン

ここも2流しで終了

漁礁に行くとのこと

期待!!













撃沈

(涙)



次はアマダイ狙いと・・・・

仕掛けを切り替える・・・・

少しだけエサでアマダイを真剣に狙う

スロージャカー3ozであたりをとるも
ヒメ
ヒメ
ヒメ

折れた
折れたよ

釣れないとわかっていてもジグに戻す










撃沈








しゅーりょー!!




船中アマダイ5匹 鬼カサゴ1匹

この海域に私を相手にするような魚はいないことが判明した(泣)


煮え切らん
懲りづに行ってやる!







  
タグ :五目釣り


Posted by asoken at 22:56Comments(0)オフショア