ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
asoken
asoken
家族を愛し釣りをこよなく愛する中年親父、マラソン・トレイルランニング・自転車・水泳と常に釣りのために体を鍛えてます(笑)
ひたすらおいしい魚を求めどこまでも走り続ける中年ふぃーっしゃーまん
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月29日

地磯釣行

 こんばんわ! 

ひさびさに伊豆へ地磯釣行に行ってきました。チョキ

金曜日休暇が取れましたんで、友人と2人で御ヒラ様を狙いに・・・・・アップアップ

朝2時30分御殿場を出発、天城峠を下って河津の河口へ、今は4時にはもう明るいですね。

まず入ったポイント、前日のウネリが残っていていい感じアップアップ






サラシはそんなにきつくないですがいい感じです。隣のサーフではヒラメもよさそう しかし「二兎を追

うものは一兎も得ず」のとおり、プラッキングします。・・・・・・・・・・・


まったく反応なしです。大潮の満潮 朝マズメいい感じなんですけど・・・・・ウワーンタラ~


気分サイコー これがあるから 地磯はたまりましぇん

反応なしのために 次なるポイントへ移動です。



前回来た時より水位が揚げてましてぜんぜん違う景色 しかも先端まで出れませんビックリ汗汗

海はいい感じなんですが・・・・・・

ちょっと場所を変えてシャローを探ると

「コンッ!!」


やりました。

 ボ 回避(泣)

おいおい 君は呼んでません・・・・・

レッヘは河豚も好き・・・・・・怒パンチ

すぐさま移動です



ここもいい感じ

しかーーーし 海草が・・・・・・・多すぎ

アオリさんにはサイ

コーーかも

しかし 男は黙ってプラッキング。 やっちまったなぁ~ って あとから考えるとやっぱエギングでし

た。ウワーン汗

更なる南下を続けます。


ここの磯は地球じゃないみたい


出そうな雰囲気かもし出してます。 夏は大型青物も出そうないい潮目 

ここではかなり粘りましたが・・・・・(泣)

ここで出ないのなら 魚はお留守です。

やはり 留守でしたぁ~


更に南下です 移動しすぎ?????


すっかりお昼時になってしまい 風も収まり うねりもなくなってしまいました(泣)

あまりに海がきれいだったんで ぱちっと

この後 根魚にかえてソフトワームで探りますが・・・・・・

「ダメッス!!」ガーン

結局友達がムラソイを釣って、おいらがぐーーふーー のみ

いつ来てもこの海域には魚はいないことが判明した。(恥)

ヒラスズキ殿へいつかおいらにお会いしてください。ハート  

Posted by asoken at 23:13Comments(2)ヒラスズキ