2012年06月18日
時化修行
時化の中行ってきました(^O^)/
6月17日(日)
沖には前線で南西風5mウネリも予報では2.5m〜3.0m
荒れるのは承知の上でしたが、午後より回復の兆し
前日10時半に出発、前乗りして現地で様子見ながらビールでも呑もうと・・・
2時に現着
麦酒呑もうと思ったが抜けずに転落はヤバイのでそのまま仮眠
3時半過ぎ出発
暗闇のなか磯特有の轟音
かなりの荒れ具合
ポイントで暫く様子見
ウネリがセットででけえ!(◎_◎;)
こりゃ気をつけねば
一面真っ白になる
一応青物タックルも持って来ていたが、オヒラ様を狙いたいよね、この状況は!
今日は先日
ジャンプライズのローディーを買ってしまったので使います!
みんなこれでいい結果出していたんで購入を・・・・・
段々薄明るくなってくる中
サラシの先っちょにルアーを泳がせる!
こりゃ結構水を噛むルアーだねー
期待します!
今日は波とサラシをよく見てあるタイミングでルアーを送り込む
するとー
「ググッ」
っと
竿先が入る
明らかに生命反応!
ナイロンラインゆえPEの様な明確な当たりでは無いが確実に当たり\(^o^)/
ここでようやく鋭いフッキングをかます
乗った~(涙)
なんかみょーに
嬉しいー(涙)
「喰ったー」
恥ずかしながら叫んじゃいました(笑)
何度かのエラ洗いを耐えつつ
慎重にランディング場所に誘導
ウネリのタイミングを見て
「獲った~」(涙)

嬉しい一本

早い時間に獲れて良かった
次に期待
ウネリの様子でサラシが一瞬落ち着く瞬間ルアーを引く
ゴンっ
「きたあ~」
さっきより全然重量感が違う!
でけえ(涙)
締めていたドラグが悲鳴を挙げる
一瞬の出来事でしたがエラ洗い一発
ルアーがすっ飛んできた(涙)
無念のフックオフ( T_T)
でもなんか満足感
フックを確認すると伸びていた( ^ ^ )/□
このルアーで食う事は解った
違うのを使う
アイマのハニトラを丁寧に泳がす
すると
「ゴゴンッ」
フックオフ(涙)
次第にウネリもゴツくなってきた
気を抜くとヤバイ
アタリが遠のく
ローディーに又々つけかえ
アタリだと思いつい電撃フッキング
カマス

勢い余って地磯と喧嘩
名誉の殉職
「短い付き合いだったが君は良い仕事をしてくれた、お疲れ(⌒-⌒; )」
次第にうねり高くなり撤収
こんな感じでした!
次のポイントではうねりがごつくなり過ぎ・・・・・
危険と判断し即撤収です。
温泉にて仮眠をとり
再度出撃
今度は青物を狙うべく実績ポイントに向うも
無反応
ジグも投げますがまったく反応なし!!
本日あの海域にオヒラ様が群れを成していたことを確認できたことが判明した。
居ても獲れませんが・・・・・(涙)
これからも精進です。

二か所目は荒れすぎ

やっぱ 平様は美味しいです。
6月17日(日)
沖には前線で南西風5mウネリも予報では2.5m〜3.0m
荒れるのは承知の上でしたが、午後より回復の兆し
前日10時半に出発、前乗りして現地で様子見ながらビールでも呑もうと・・・
2時に現着
麦酒呑もうと思ったが抜けずに転落はヤバイのでそのまま仮眠
3時半過ぎ出発
暗闇のなか磯特有の轟音
かなりの荒れ具合
ポイントで暫く様子見
ウネリがセットででけえ!(◎_◎;)
こりゃ気をつけねば
一面真っ白になる
一応青物タックルも持って来ていたが、オヒラ様を狙いたいよね、この状況は!
今日は先日
ジャンプライズのローディーを買ってしまったので使います!
みんなこれでいい結果出していたんで購入を・・・・・
段々薄明るくなってくる中
サラシの先っちょにルアーを泳がせる!
こりゃ結構水を噛むルアーだねー
期待します!
今日は波とサラシをよく見てあるタイミングでルアーを送り込む
するとー
「ググッ」
っと
竿先が入る
明らかに生命反応!
ナイロンラインゆえPEの様な明確な当たりでは無いが確実に当たり\(^o^)/
ここでようやく鋭いフッキングをかます
乗った~(涙)
なんかみょーに
嬉しいー(涙)
「喰ったー」
恥ずかしながら叫んじゃいました(笑)
何度かのエラ洗いを耐えつつ
慎重にランディング場所に誘導
ウネリのタイミングを見て
「獲った~」(涙)

嬉しい一本

早い時間に獲れて良かった
次に期待
ウネリの様子でサラシが一瞬落ち着く瞬間ルアーを引く
ゴンっ
「きたあ~」
さっきより全然重量感が違う!
でけえ(涙)
締めていたドラグが悲鳴を挙げる
一瞬の出来事でしたがエラ洗い一発
ルアーがすっ飛んできた(涙)
無念のフックオフ( T_T)
でもなんか満足感
フックを確認すると伸びていた( ^ ^ )/□
このルアーで食う事は解った
違うのを使う
アイマのハニトラを丁寧に泳がす
すると
「ゴゴンッ」
フックオフ(涙)
次第にウネリもゴツくなってきた
気を抜くとヤバイ
アタリが遠のく
ローディーに又々つけかえ
アタリだと思いつい電撃フッキング
カマス

勢い余って地磯と喧嘩
名誉の殉職
「短い付き合いだったが君は良い仕事をしてくれた、お疲れ(⌒-⌒; )」
次第にうねり高くなり撤収
こんな感じでした!
次のポイントではうねりがごつくなり過ぎ・・・・・
危険と判断し即撤収です。
温泉にて仮眠をとり
再度出撃
今度は青物を狙うべく実績ポイントに向うも
無反応
ジグも投げますがまったく反応なし!!
本日あの海域にオヒラ様が群れを成していたことを確認できたことが判明した。
居ても獲れませんが・・・・・(涙)
これからも精進です。

二か所目は荒れすぎ

やっぱ 平様は美味しいです。
Posted by asoken at 23:35│Comments(8)
│伊豆ロックショア
この記事へのコメント
お~ヒラスズキ!!
やりましたね、このペースでバリバリ釣りまくって下さい
そして、ワタクシの胃袋へと
小僧時代、何本も獲ってますが食った事アリマセン
だって場所が・・・・
やりましたね、このペースでバリバリ釣りまくって下さい
そして、ワタクシの胃袋へと
小僧時代、何本も獲ってますが食った事アリマセン
だって場所が・・・・
Posted by oyakata at 2012年06月19日 08:32
お疲れ様です。
おぉ!連チャンでおヒラ様ですかぁ!!
やったりましたねぇ~!
ここの所釣果が良いですねぇ♪
今までの悔しさがついに実った感じかな!?
またシャクリに行きましょう!
おぉ!連チャンでおヒラ様ですかぁ!!
やったりましたねぇ~!
ここの所釣果が良いですねぇ♪
今までの悔しさがついに実った感じかな!?
またシャクリに行きましょう!
Posted by iso at 2012年06月19日 20:19
1本釣っちゃうと次から次へと釣れちゃうんですね。
そんなモードに突入したい!
そんなモードに突入したい!
Posted by N崎 at 2012年06月20日 23:02
oyakataさま
ヒラスズキ バリバリ釣りたいところですが・・・・
まじでこの魚はうまいです!!
富士川河口のやつでもきっといけるんじゃないですかw?
たくさん釣ったらとは思いますが 絶対無理!
ヒラスズキ バリバリ釣りたいところですが・・・・
まじでこの魚はうまいです!!
富士川河口のやつでもきっといけるんじゃないですかw?
たくさん釣ったらとは思いますが 絶対無理!
Posted by asoken at 2012年06月20日 23:07
isoさま
今回はポイント選択がばっちしでした!
自分で探して釣れた時がさいこーですね!
この釣りは場所選びから始まってる
そこがまた面白いです!
またシャクリに行きましょう!!!
今回はポイント選択がばっちしでした!
自分で探して釣れた時がさいこーですね!
この釣りは場所選びから始まってる
そこがまた面白いです!
またシャクリに行きましょう!!!
Posted by asoken at 2012年06月20日 23:10
N崎 さま
やっぱ釣りは運もあります!
しかしこの釣りは腕もあるように思えます。
いつでも釣れるやつになりてーですw
まあ 無理でしょうけど(笑)
やっぱ釣りは運もあります!
しかしこの釣りは腕もあるように思えます。
いつでも釣れるやつになりてーですw
まあ 無理でしょうけど(笑)
Posted by asoken at 2012年06月20日 23:12
ヒラゲットおめでとうございます!
この日は皆さん苦戦していたようですね…
そんな中キャッチとはスバラシイっす♪
ローディー殉職残念!
自分も1つゲットして使ってますが飛距離以外は
いいルアーです。しかも色が一緒ですw
他のカラーも欲しいんですが、なかなか売ってない(泣
この日は皆さん苦戦していたようですね…
そんな中キャッチとはスバラシイっす♪
ローディー殉職残念!
自分も1つゲットして使ってますが飛距離以外は
いいルアーです。しかも色が一緒ですw
他のカラーも欲しいんですが、なかなか売ってない(泣
Posted by 青士 at 2012年06月22日 12:20
青士さま
どうもです レス遅くなりすいませんm(_ _)m
ローディーいいですねでも高過ぎw
でもフックがイマイチバランスとれてないようなw
まあイロイロやって見ます!
これからも頑張りましょうm(_ _)m
どうもです レス遅くなりすいませんm(_ _)m
ローディーいいですねでも高過ぎw
でもフックがイマイチバランスとれてないようなw
まあイロイロやって見ます!
これからも頑張りましょうm(_ _)m
Posted by asoken at 2012年06月26日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。