2012年02月13日
オフショア太刀修行
ちわっす!
行ってきました
2月12日(日)
田子の浦の晴丸さんにて太刀狙いの五目ジギング
当初シャクリジャンキーなお仲間と西伊豆へ行く予定でしたが、あいにく凪悪しとの判断で出船中止
急遽T松さんが乗れる船を探してくれて、N崎さんと私の3名にて予約
早朝6時半出船
昼間の太刀魚って深いんだよね!
って思いながらも用意したジグは180gまで
楽勝でしょって甘い考え
ジギングジャンキーたちが続々集合
港からすぐ沖のポイントにて開始の合図
80~60mまで反応ありとのこと
シャクリ
シャクリマス
シャクリマシタ
船長のマイクで「来たかな、3本掛かったな」
との景気良い声が・・・・・・
ポツリポツリと揚がってる
って
おいおい
おいらにゃ
「こねえ」
まじか!
隣のT松さんも小さいながらも竿をしならせてる!!
やばい
やばいよ
わからねえ
船長曰く魚の足が速いらしい
この流しは獲れず
次の流しに期待
って
こねえ
まじでこねえ
あせる
N崎さんも獲ったようだ
私の右側の方も獲ってる
やばい
何が悪い?
迷宮
焦っちゃいけないよ と 自分に言い聞かせる
棚は100mまで下がってきている。
今期太刀魚には本当に泣かされています。
夜船乗っても釣れないし
おとといまでは一人70本なんて聞いていたし・・・・・
なぜ???
この流しでも獲れない
次第に群れの反応も薄くなってきたようです。

餌持ってくれば良かったよ(涙)
なんて口には出しましたが、やっぱジグで釣りたいんだよね(^_^;)

船長も頻繁に移動をしてくれるがタチの反応がなかなか見つからないのか移動時間が長くなる!
もう太刀魚は諦めた
男らしくボトムの魚を狙うw
今日は色々やって見たかった事があった
同じジグを使いセッティングを色々変える。
そうスローピッチの佐藤統洋氏のDVDから学んだ事を実践しようと!
アシストも色々作ってみた!
最後の流しでようやく獲った
カプリスに前タコ下にはシーハンターの20号でパイクの2/0
チョットだけ嬉しかった(^O^)/

ハチカサゴ?
まあよしとするか
激渋の釣り みなさんお疲れ様でした
この海域には俺に釣れてくれる太刀魚は居ねえ(涙)
上手い方は結果出してるね

行ってきました

2月12日(日)
田子の浦の晴丸さんにて太刀狙いの五目ジギング
当初シャクリジャンキーなお仲間と西伊豆へ行く予定でしたが、あいにく凪悪しとの判断で出船中止
急遽T松さんが乗れる船を探してくれて、N崎さんと私の3名にて予約
早朝6時半出船
昼間の太刀魚って深いんだよね!
って思いながらも用意したジグは180gまで
楽勝でしょって甘い考え
ジギングジャンキーたちが続々集合
港からすぐ沖のポイントにて開始の合図
80~60mまで反応ありとのこと
シャクリ
シャクリマス
シャクリマシタ
船長のマイクで「来たかな、3本掛かったな」
との景気良い声が・・・・・・
ポツリポツリと揚がってる
って
おいおい
おいらにゃ
「こねえ」
まじか!
隣のT松さんも小さいながらも竿をしならせてる!!
やばい
やばいよ
わからねえ
船長曰く魚の足が速いらしい
この流しは獲れず

次の流しに期待
って
こねえ
まじでこねえ
あせる
N崎さんも獲ったようだ
私の右側の方も獲ってる
やばい
何が悪い?
迷宮
焦っちゃいけないよ と 自分に言い聞かせる
棚は100mまで下がってきている。
今期太刀魚には本当に泣かされています。
夜船乗っても釣れないし
おとといまでは一人70本なんて聞いていたし・・・・・
なぜ???
この流しでも獲れない

次第に群れの反応も薄くなってきたようです。

餌持ってくれば良かったよ(涙)
なんて口には出しましたが、やっぱジグで釣りたいんだよね(^_^;)

船長も頻繁に移動をしてくれるがタチの反応がなかなか見つからないのか移動時間が長くなる!
もう太刀魚は諦めた
男らしくボトムの魚を狙うw
今日は色々やって見たかった事があった
同じジグを使いセッティングを色々変える。
そうスローピッチの佐藤統洋氏のDVDから学んだ事を実践しようと!
アシストも色々作ってみた!
最後の流しでようやく獲った
カプリスに前タコ下にはシーハンターの20号でパイクの2/0
チョットだけ嬉しかった(^O^)/

ハチカサゴ?
まあよしとするか
激渋の釣り みなさんお疲れ様でした
この海域には俺に釣れてくれる太刀魚は居ねえ(涙)
上手い方は結果出してるね