2010年10月16日
初コラボ‼
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
10月14日(木)
ついにやって来ました。
夏前から計画していました。あの方とのコラボレーション
そう 最近忽然とブログ界から姿を消した、あの人気ブロガー
「あじちん理論」のあじちんさんです(^○^)


私的にはとてもこの日が来るのを待ち遠しく思っていてようやく実現したのです。
狙いは勿論「御ヒラ様」
この日の為に修行を積んでまいりました(爆)
本日 早朝2時出発
3時に沼津静浦 セブンイレブンにて待ち合わせです。
メールによると既にあじちんさん到着しているとのこと!!!
おいらも駐車場に入ると 直ぐに 「あじちんさん」とわかりました。
あじちんさんも私だと直感したそうです!!!
静浦漁港にあじちんさんの車を駐車しオイラの車でいよいよ出発です


もーーー 車中はブログのこと今までの釣りの事など話まくりです。
当初 伊豆のどこへ行こうか作戦会議のはずが・・・・・・・・
やっぱ 釣り好きド変態ですね。われわれ
お会いするまでは 勝手な想像でブログをなぜやめたんだろう???? 釣りが嫌いになってしまったのか????それともあじちんさんの身になにかとてつもない何かが起こってしまったのか???
そんな想像が頭をめぐっていましたが・・・・・・・
あじちんさん めちゃめちゃ 元気に活動してらっしゃいました
いつもはながいながい道のりの南伊豆の道中が 話に夢中になって、あっというまに 河津です。
お互いに 「はやいっすねぇ~」
「あーーーーーーーっつ 作戦会議忘れてましたぁ~」
どこから行きますか・・・・????
時間はまだ4時過ぎ
まだ真っ暗
とりあえづ あそこの河口に行こうと河津から東へ
まだ真っ暗の中 開始です・・・・・・
うーーーーん 初のポイントなので様子がわかりませぬ・・・
ゴロタ場の河口いい感じです。
本日朝のうちは西の風 すこし うねり有り 干潮からの上げです
河口にてプラッキング
「うーーーん」 出ませぬ!!!

あじちんさんも苦戦しているようです。
海はいい感じなんですが・・・・・・・

波が容赦なく打ち付けます
あいやーーー いつの間にかびしょびよになってましたぁ~
ここでは1時間半くらいやりましたが
お互い「ノーーーバイト」
むずかしいなあ・・・・・・・・
移動です・・・
次なるポイントは川をチェックするです
あじちんさんの案内で

なかなかよさげです!!
すると
「バシャバシャバシャーーーー」
おおーーーすーぱーーーぼいる


高鳴る鼓動・・・・
ふと 音のするほうに目をやると
あひるのガーーーコちゃん(泣)
平和です・・・・(爆)
うーーん何も起きませぬ・・・ やはり神様は非情です(泣)
いいかんじなんですけどねえ ベイトもいっぱいいました そしてボラっこも・・・・
このポイントは30分くらいやってみましたが 移動を決めます。
数箇所のポイントチェックします。
あじちんさんが「レッド中村氏」「ジェネラル大澤氏」に教えていただいたというあのポイントを教えて
いただいたりと、普段単独での釣行とは一味も二味も違ったワクワクがありました。
そして 私が是非にといったポイントへ
結構いいサラシでています。 風は予報どおり東の風になってきました!

ミノー
うちます・・・・うちます・・・・打ちますです・・・・
「でませぬ(泣)」
シンペン
うちます・・・・うちます・・・・打ちますです・・・・
「でませぬ(泣)」
ジグ
うちます・・・・うちます・・・・打ちますです・・・・
「でませぬ(泣)」
しばらくすると 隣にルアーーマンきます。
すると
なんなく
「かます」
げっとお
ほわい????
1091
ほわい????
やられました(泣)
われわれ の るあーーには
「はんのうなし(泣)」
うーーん 神様・・・・・・・
撤収です(爆)
帰りがけ
あそこのポイントへ

先端まで行くと
いい感じじゃあーーーりませぬか!!



サラシを丁寧に攻めます・・・・・・
おーーーまい がっ
あじちんさんここで「バイト」があったようです
うーーーん うらやましい
オイラには海草しか食ってきません
ジグ なげたおしました(泣)
すーーーぱーーーーぼーーーーず
時間です
撤収とあいなりました。
帰りみち またまた 釣り談義に花が咲き
たのしかったぁ~
沼津 松福ラーメン で 〆
その後 あじちんさんと 片浜 行っちゃいました(爆)
30分ジグしゃくって 浜に倒れました
無念です。
本日 伊豆半島海域には我々を相手にしてくれる魚はいないことが判明した。
あっ あそこには カマスいました(泣)
あじちんさん これにこりづまた行きましょう
これからもまた がんばりますよ~
10月14日(木)
ついにやって来ました。
夏前から計画していました。あの方とのコラボレーション

そう 最近忽然とブログ界から姿を消した、あの人気ブロガー
「あじちん理論」のあじちんさんです(^○^)



私的にはとてもこの日が来るのを待ち遠しく思っていてようやく実現したのです。
狙いは勿論「御ヒラ様」
この日の為に修行を積んでまいりました(爆)
本日 早朝2時出発
3時に沼津静浦 セブンイレブンにて待ち合わせです。
メールによると既にあじちんさん到着しているとのこと!!!
おいらも駐車場に入ると 直ぐに 「あじちんさん」とわかりました。
あじちんさんも私だと直感したそうです!!!
静浦漁港にあじちんさんの車を駐車しオイラの車でいよいよ出発です



もーーー 車中はブログのこと今までの釣りの事など話まくりです。
当初 伊豆のどこへ行こうか作戦会議のはずが・・・・・・・・

やっぱ 釣り好きド変態ですね。われわれ

お会いするまでは 勝手な想像でブログをなぜやめたんだろう???? 釣りが嫌いになってしまったのか????それともあじちんさんの身になにかとてつもない何かが起こってしまったのか???
そんな想像が頭をめぐっていましたが・・・・・・・
あじちんさん めちゃめちゃ 元気に活動してらっしゃいました
いつもはながいながい道のりの南伊豆の道中が 話に夢中になって、あっというまに 河津です。
お互いに 「はやいっすねぇ~」
「あーーーーーーーっつ 作戦会議忘れてましたぁ~」

どこから行きますか・・・・????
時間はまだ4時過ぎ
まだ真っ暗
とりあえづ あそこの河口に行こうと河津から東へ
まだ真っ暗の中 開始です・・・・・・
うーーーーん 初のポイントなので様子がわかりませぬ・・・
ゴロタ場の河口いい感じです。
本日朝のうちは西の風 すこし うねり有り 干潮からの上げです
河口にてプラッキング
「うーーーん」 出ませぬ!!!


あじちんさんも苦戦しているようです。
海はいい感じなんですが・・・・・・・


波が容赦なく打ち付けます
あいやーーー いつの間にかびしょびよになってましたぁ~

ここでは1時間半くらいやりましたが
お互い「ノーーーバイト」
むずかしいなあ・・・・・・・・
移動です・・・
次なるポイントは川をチェックするです
あじちんさんの案内で
なかなかよさげです!!

すると
「バシャバシャバシャーーーー」
おおーーーすーぱーーーぼいる



高鳴る鼓動・・・・
ふと 音のするほうに目をやると
あひるのガーーーコちゃん(泣)
平和です・・・・(爆)
うーーん何も起きませぬ・・・ やはり神様は非情です(泣)
いいかんじなんですけどねえ ベイトもいっぱいいました そしてボラっこも・・・・
このポイントは30分くらいやってみましたが 移動を決めます。
数箇所のポイントチェックします。
あじちんさんが「レッド中村氏」「ジェネラル大澤氏」に教えていただいたというあのポイントを教えて
いただいたりと、普段単独での釣行とは一味も二味も違ったワクワクがありました。
そして 私が是非にといったポイントへ
結構いいサラシでています。 風は予報どおり東の風になってきました!
ミノー
うちます・・・・うちます・・・・打ちますです・・・・

「でませぬ(泣)」
シンペン
うちます・・・・うちます・・・・打ちますです・・・・

「でませぬ(泣)」
ジグ
うちます・・・・うちます・・・・打ちますです・・・・

「でませぬ(泣)」
しばらくすると 隣にルアーーマンきます。
すると
なんなく
「かます」
げっとお
ほわい????
1091
ほわい????
やられました(泣)
われわれ の るあーーには
「はんのうなし(泣)」
うーーん 神様・・・・・・・
撤収です(爆)
帰りがけ
あそこのポイントへ
先端まで行くと
いい感じじゃあーーーりませぬか!!




サラシを丁寧に攻めます・・・・・・
が
おーーーまい がっ
あじちんさんここで「バイト」があったようです
うーーーん うらやましい
オイラには海草しか食ってきません
ジグ なげたおしました(泣)
すーーーぱーーーーぼーーーーず
時間です
撤収とあいなりました。
帰りみち またまた 釣り談義に花が咲き
たのしかったぁ~
沼津 松福ラーメン で 〆
その後 あじちんさんと 片浜 行っちゃいました(爆)
30分ジグしゃくって 浜に倒れました
無念です。
本日 伊豆半島海域には我々を相手にしてくれる魚はいないことが判明した。
あっ あそこには カマスいました(泣)
あじちんさん これにこりづまた行きましょう
これからもまた がんばりますよ~

Posted by asoken at 01:23│Comments(12)
│伊豆ロックショア
この記事へのコメント
おはようございます!
ご一緒させていただいてありがとうございました!
時間の経つのが早くてびっくりw(゚o゚)w
とにかく楽しかったです!
無線があると便利ですね!
今回は比較的易しい磯にしていただき、ありがとうございました!
しかーし!
次回はどM的な、あの磯へチャレンジしちゃいますか!(笑)
ご一緒させていただいてありがとうございました!
時間の経つのが早くてびっくりw(゚o゚)w
とにかく楽しかったです!
無線があると便利ですね!
今回は比較的易しい磯にしていただき、ありがとうございました!
しかーし!
次回はどM的な、あの磯へチャレンジしちゃいますか!(笑)
Posted by あじちん at 2010年10月16日 06:04
こんばんは!!
はじめまして。
よくブログの方読み逃げしてばかりでしたが、初めて書き込みさせて頂きます(~_~;)
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
ブログ始めたのが同じくらいの時期ですねー!!
コラボとても楽しそうでした♪
また更新楽しみにしています(^^)
それではまたお邪魔します!
はじめまして。
よくブログの方読み逃げしてばかりでしたが、初めて書き込みさせて頂きます(~_~;)
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
ブログ始めたのが同じくらいの時期ですねー!!
コラボとても楽しそうでした♪
また更新楽しみにしています(^^)
それではまたお邪魔します!
Posted by ライオン at 2010年10月16日 18:20
あじちん さま
釣行 たいへんお疲れ様でした。
いろんな話ができてとても楽しかったです。
釣れなくても充実しましたね!!
ほんと時間がめっちゃはやく経ちました。
また機会ありましたら伊豆ロック行きましょうね!
御ヒラ様ゲット あきらめませんよ(笑)
ドM磯いきましょ(笑)←渡船のほうがいいかな・・・・・・・
釣行 たいへんお疲れ様でした。
いろんな話ができてとても楽しかったです。
釣れなくても充実しましたね!!
ほんと時間がめっちゃはやく経ちました。
また機会ありましたら伊豆ロック行きましょうね!
御ヒラ様ゲット あきらめませんよ(笑)
ドM磯いきましょ(笑)←渡船のほうがいいかな・・・・・・・
Posted by asoken
at 2010年10月17日 01:48

ライオン さま
初コメントありがとうございます。
いつも見ていてくれたんですか!!!
ありがとうございます。
あじちんさんとのコラボのときライオンさんの話も出ましたよ!!
みなさん ほんと 釣りに熱心ですねぇ~
今後ともよろしくお願いします。
また遊びに来てくださいねぇ~!!!
初コメントありがとうございます。
いつも見ていてくれたんですか!!!
ありがとうございます。
あじちんさんとのコラボのときライオンさんの話も出ましたよ!!
みなさん ほんと 釣りに熱心ですねぇ~
今後ともよろしくお願いします。
また遊びに来てくださいねぇ~!!!
Posted by asoken
at 2010年10月17日 01:52

こんにちはご無沙汰しています!
楽しい釣行がひしひしと伝わってきました(^-^)/~~
これからが本番と思うので負けずに頑張って下さい(^-^)/~~
楽しい釣行がひしひしと伝わってきました(^-^)/~~
これからが本番と思うので負けずに頑張って下さい(^-^)/~~
Posted by billy-the-kid at 2010年10月17日 17:38
今晩は。
南伊豆コラボ釣行、お疲れ様でした。
楽しい釣りの話題で釣行時間が短かったのでは?
オヒラ 本当に難しいですね。
南伊豆コラボ釣行、お疲れ様でした。
楽しい釣りの話題で釣行時間が短かったのでは?
オヒラ 本当に難しいですね。
Posted by yeah-man
at 2010年10月17日 19:51

billy-the-kid さま
おひさしぶりです!
やはり釣りは楽しくですね!
釣果を求めてもついてきませぬ(笑)
秋本番水温下がれば状況が変わるかなぁ~
頑張りましょう!!!
おひさしぶりです!
やはり釣りは楽しくですね!
釣果を求めてもついてきませぬ(笑)
秋本番水温下がれば状況が変わるかなぁ~
頑張りましょう!!!
Posted by asoken
at 2010年10月17日 21:56

yeah-man さま
こんばんはぁ~
ここのところお魚の気配すら感じられません(泣)
エサ釣りでも始めようかしら(笑)
やはり初心に帰らねば駄目なんでしょうか??
オヒラ様実に難しいです。きっと獲れたとき感動するんだと思います!!
頑張りますよ!
こんばんはぁ~
ここのところお魚の気配すら感じられません(泣)
エサ釣りでも始めようかしら(笑)
やはり初心に帰らねば駄目なんでしょうか??
オヒラ様実に難しいです。きっと獲れたとき感動するんだと思います!!
頑張りますよ!
Posted by asoken
at 2010年10月17日 21:59

こんにちは!
実に楽しそうな釣行ですねぇ~☆
ホント1人で移動してるより、ワイワイ盛上がりながら運転だと
アッという間にポイントに着いちゃぃますょねぇ~♪
また釣れなかった時の帰り道も釣り談義で盛上がれるしで
良い事尽くしですょねぇ~☆
次回リベンジ楽しみにしてますょ~(^0^)/
実に楽しそうな釣行ですねぇ~☆
ホント1人で移動してるより、ワイワイ盛上がりながら運転だと
アッという間にポイントに着いちゃぃますょねぇ~♪
また釣れなかった時の帰り道も釣り談義で盛上がれるしで
良い事尽くしですょねぇ~☆
次回リベンジ楽しみにしてますょ~(^0^)/
Posted by pazmasa at 2010年10月18日 16:24
目に浮かぶ・・・ププッ ( ̄m ̄*)
楽しそうですね~
楽しそうですね~
Posted by のりすけ at 2010年10月18日 18:33
pazmasa さま
こんばんは!
ブログで知り合った方と行くのは初体験だったんですが!
楽しかったですねぇ~
まったく時間がたつの早かったです。
釣れても釣れなくてもこういうのも「あり」って感じでした。
オヒラ様 実にハードル高いです。
次回リベンジも結果はどうであれ頑張ります!
こんばんは!
ブログで知り合った方と行くのは初体験だったんですが!
楽しかったですねぇ~
まったく時間がたつの早かったです。
釣れても釣れなくてもこういうのも「あり」って感じでした。
オヒラ様 実にハードル高いです。
次回リベンジも結果はどうであれ頑張ります!
Posted by asoken at 2010年10月18日 22:45
のりすけ さま
こんばんはぁ~
目に浮かんじゃいましたか(爆)
単独が多いおいらには何かと刺激が強かったです。
こりづにいきますよ!!!
こんばんはぁ~
目に浮かんじゃいましたか(爆)
単独が多いおいらには何かと刺激が強かったです。
こりづにいきますよ!!!
Posted by asoken at 2010年10月18日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。